[税金・お金]貿易に関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 貿易に関して

貿易に関して

インドに機械を輸出する予定ですが、インド州政府との取引でL/Cでの取引になるために商社を通します。その場合消費税はどうすれば良いでしょうか?

税理士の回答

商社が日本の場合には
課税売上です。

商社がインドの場合には、
輸出売上です。

商社を通して輸出し、輸出許可書上の輸出者が商社であれば、あなたの販売は国内課税(10%)。
あなた自身が輸出者となる場合のみ、輸出免税取引として消費税は非課税(0%)になります。

本投稿は、2025年10月07日 14時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 国際貿易においての税金について

    弊社は中国に関連会社があり、昨年日本に設立した会社です。 今までの中国関連会社の日本顧客を日本の会社に集約し、まず、売上を日本の会社で一旦扱って(お客様から日...
    税理士回答数:  2
    2016年10月20日 投稿
  • 海外の自分名義の口座からの送金

    インドに自分名義の口座があり2000万ほど保有しています。日本の自分名義の口座へ送金した場合、何か問題はありますか? 税金・手数料がかかったり、税務署や銀行か...
    税理士回答数:  2
    2019年04月13日 投稿
  • 海外積立保険

    以下について教えて頂ければ助かります。 今、日本に住んでて、インドの保険会社で積立保険をやっております。25年で満期となり、積み立てたお金がプラスで戻って...
    税理士回答数:  2
    2022年11月19日 投稿
  • 法人役員が海外駐在する場合の住宅費について

    日本の法人役員である私がインドに1年以上の予定で駐在予定です。 インドに子会社や支店はありません。 この場合非居住者となると思いますが、 インドでの賃貸料...
    税理士回答数:  1
    2025年04月09日 投稿
  • 海外法人で稼いだお金に対する税金のかかり方について

    この度、国際貿易を行うこととなり、香港法人を立ち上げるか検討しているものです。 そこで2つ質問があります。 ①海外法人で稼いだ収入に対して日本国内で...
    税理士回答数:  1
    2016年05月24日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,811
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,495