税理士ドットコム - [税金・お金]イギリスの会社からの報酬の税金について - 所得税等の税金は、申告期限から7年を過ぎると時効...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. イギリスの会社からの報酬の税金について

イギリスの会社からの報酬の税金について

16年前に日本に来たイギリス人です。2003年から日本に住み、2008年までイギリスの会社からポンドで報酬を受けながら日本で生活していましたが所得税と住民税を払っていなかったようです。2008年からは日本の会社に勤めて全て払っています。
この2003年から2008年までの税金に関して、どうなっているのかイギリスに帰国すると税務署から電話があります。(曖昧に返事しました)
今から日本で過去の税金を払い、イギリスへ納税証明をする事は出来るのでしょうか?どう問題を解決したら良いでしょうか。
この事でパスポートを作ったりする時に問題になるでしょうか。

税理士の回答

所得税等の税金は、申告期限から7年を過ぎると時効が成立します。
課税される事は、ありません。

回答ありがとうございます。時効ということでイギリスでも問題ありませんでしょうか?日本で払っていないならイギリスで払いなさい。となるのではないかと心配しています。

イギリスには、原則として時効と言う考えはないと思います。(弁護士に確認されたら良いと思います。)
しかし、イギリスからの2003年~2008年までの給与の支払に対しては、税金を納めていると思いますが。

質問に答えて頂きありがとうございました。弁護士さんにも相談してみます。

本投稿は、2019年03月17日 23時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,667
直近30日 相談数
747
直近30日 税理士回答数
1,553