[税金・お金]無保険解消 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 無保険解消

無保険解消

会社を辞めて、長期間国保未加入でした。
税金滞納もあり、どのような解決策があるのでしょうか?

税理士の回答

日本に住んでいる限り、会社などの健康保険に加入していない場合は、国民健康保険が強制加入です。
強制加入とは、手続きしていなくても加入している状態で、手続きしていない場合、保険料(市町村によっては保険税)が滞納の状態です。

国民健康保険は、所得によっては減免の措置もあります。

遡って支払う保険料(保険税)は、保険料なら2年間、保険税なら5年間が最大です。一時に支払えない場合は、担当者と相談となりますが、支払いが遅延しているので利息相当の支払いも免れないでしょう。

解決策といっても、保健制度は強制の制度ですから、任意に未加入とはなりません。保険料(保険税)を支払うのみです。支払時期については、相談の余地があるかもしれませんが、市町村の裁量の範囲でしょう。


場合によっては、生活保護もあり得るのかもしれません。

本投稿は、2019年12月04日 10時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,377
直近30日 相談数
692
直近30日 税理士回答数
1,370