税金滞納について
現在個人事業主として建築の仕事をしております
当初税理士さんを頼んでいたのですが 段々と事業が苦しくなり
今は多額の税金を滞納しており 決算も出来ていない状況です
従業員の給料を払うのに終われて
社会保険料も払えていない状況です
なんとか払える税金は払いたいと思ってますが 税金に疎く また収入も少なく
新たに税理士さんにお願いすることも出来ない状況です
何かよい方法はないでしょうか?よろしくお願いいたします
税理士の回答

安島秀樹
会社は、倒産してしまえば経営者に税金の債務は残りませんが、個人は、税金の負担が破産しても残ります。建設業だと消費税の負担もかなりあると思います。税務署、年金事務所に相談しても回答はないです。下請けに回るか、雇われ人になって、なるべく税金、社会保険料の負担がすくなるなるようにしたほうがいいのではないですか。

寺田曜一
管轄の税務署の徴収部門に相談することをお勧めします
事業・生計を勘案しながら納税したい旨を相談すれば、計画的な納税を一緒に考えてもらえると思います
約束をした計画は誠実に履行しないと差押え等の事態になることがありますので、状況を正確に伝えてください
本投稿は、2020年01月13日 21時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。