新卒早期内定について
現在大学3年生で、来年簿財の試験を受けます。就職先としては、税理士法人などを考えています。税理士法人などは通年採用を行っているところが多いと聞きます。業界に限らず、3年生の12月や3月には内定をいただいている人もいるという話を聞くのですが、税理士法人や会計事務所などはその時期に内定を出すことはありますか?
また、その可能性が高い学生のレベル(資格など)はどのくらいでしょうか。
ご回答よろしくお願いします!
税理士の回答

境内生
協定があるわけではございませんので、3年生くらいからアルバイトで入っていただき、4年生の正式な就職活動があった場合に内定を出しているというケースが多いです。3年生からでも優秀な人材は確保したいですから正式な要請ではありませんが内々の声がけはあります。当然、学生さんの意思を尊重し、両者の同意があっての話ですが。学生のレベルはその事務所の方針によりますが、資格よりも人柄を重視する場合もありますし、最低限、簿記がわかればよいというところもあり、様々です。
本投稿は、2020年07月19日 01時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。