元旦那の自営業で勝手に給与をつけられていた時の取り消しは出来ますか?
元旦那が義父と自営業を営んでいました。その点に関しては聞いておりましたが「口を挟むな!」と全く口出しはしておらず経理の内容も知りませんでした。
そして子供が1人おり、経済的に私のお金が無かったため外部に働きに出ていました(週/5時間〜)
月の平均収入8万ほどです。
離婚するまで働いていたのですが合計8ヶ月ほどでした。
そして離婚してから所得証明を取り寄せると年収が160万を超えていました。
慌てて市役所に問い合わせると「主人の会社から専従者給与が出ている」との事でした。
元旦那の仕事など一度も触ったことも働いたこともなく、給与もいただいたことはありません。
なのに貰えるはずの補助は貰えず高い税金を払い続けてきました。
このような場合、勝手につけられた分の年収を取り消してもらうことは可能ですか?
勝手につけられていた給与は96万円です(パート先の源泉徴収の所得を引いた額です)
青色申告か白色申告かは向こうの仕事を見せてもらったことも無いのでわかりませんが本社は大きな所なので青色だとは思います。
税理士の回答
本投稿は、2016年12月23日 16時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。