[税金・お金]自宅売却後の資金移動 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 自宅売却後の資金移動

自宅売却後の資金移動

2年前に夫婦で所有していた自宅を売却しましたが、売却により得たお金を片方の口座から移動させないままでした。持分は1/2ずつ、確定申告はそれぞれに収入があったとして済ませました。
今お金を移動させると何か問題がありますか?

税理士の回答

 正常な状態にしただけなので、問題はないと思いますが、もし、税務署から問い合わせなどがあれば、売買契約書、確定申告書(控)などを提示の上、事情を説明すれば問題ないと思います。

ありがとうございました。説明すれば問題ないとのことで、安心しました。

本投稿は、2022年07月04日 12時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 母が亡くなる1年前のお金の移動について

    母が亡くなりました。 母が亡くなる1年前のことで相談させて下さい。 母はずっと老健に入所していました。 母が亡くなる1年前、父も骨折で老健に入...
    税理士回答数:  1
    2021年02月17日 投稿
  • 夫婦間の口座のお金の移動

    お世話になります。 80代の両親の事ですが、先の事を考えて父の口座のお金を母名義の口座に移したいと考えている様ですが この場合贈与税はかかりますか? 複数...
    税理士回答数:  2
    2020年12月26日 投稿
  • 夫婦間のお金の移動

    先日、入籍し今後の生活資金及び金利の良い円定期預金に預け夫婦の財産を増やすため、 主人名義の口座から妻名義の口座へ妻が1000万の移動を行いました。 家...
    税理士回答数:  2
    2016年12月20日 投稿
  • 贈与税について(夫婦の口座間でのお金の移動)

    最近になって贈与税について知り、対象になってしまうのではないかと不安に思っている事があります。 ① 夫の父が亡くなり相続でまとまった金額を手にしたのですが...
    税理士回答数:  4
    2018年09月20日 投稿
  • 夫婦の生活費口座のお金の移動

    共働きです 主人名義の口座に共同の生活費と貯金をしていました。(主人も私もボーナスをそこに振り込んだり、生活費のあまりをいれたり) 定期にしていた500...
    税理士回答数:  1
    2021年01月14日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,938
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,645