[資金調達]派遣ホステス 持続化給付金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 資金調達
  3. 派遣ホステス 持続化給付金

派遣ホステス 持続化給付金

2019年の1-12月(10月を除く)期間に派遣ホステスをしていました。経費を差し引く前の総額は120万ほどです。
10.11月には派遣で事務をしていました。こちらは30万ほどです。
1月2月も派遣ホステスをした時期はありますが、3月には緊急事態宣言などの影響で収入が0になりました。

2019年確定申告は済んでおらず、持続化給付金給付用件に当てはまると思い今から確定申告をしたいと思っているのですが、持続化給付金の個人事業主のところでの申請ができると言うことで問題ないでしょうか?
派遣で事務をしていた期間を事業収入に入れなければ問題ないのかなと思ったのですが、少し気になりました。
またこの場合は通常の個人事業主の申請で問題ないでしょうか?
特例の場合は開業届など別に書類が必要と書いてあったりしたので、気になりました。
すみませんが、ご回答いただけますと助かります。

税理士の回答

持続化給付に直接電話をするのが一番です。
要件に入るかどうかが重要です。
それから申請してください。

本投稿は、2020年10月11日 12時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 派遣ホステスの確定申告・持続化給付金について

    昨年新しいお仕事が決まるまで派遣ホステスをしていました。(夏からお昼のお仕事を始めています) 今年になってからはコロナで依頼が少なく、お仕事に入ってはいません...
    税理士回答数:  8
    2020年08月17日 投稿
  • ホステス持続化給付金について

    クラブのホステスをしております。 確定申告しているので持続化給付金の申請をしたいのですが、去年の8月から働き出した為同月との比較ができない状態で開業届も証明出...
    税理士回答数:  8
    2020年06月18日 投稿
  • 持続化給付金 副業ホステス

    お昼パート勤めをしており、夜はホステスをしております。 ホステスの給料区分が給与所得となっており、確定申告をお昼の分と合算して申請しました。 この場合、持続...
    税理士回答数:  2
    2020年06月13日 投稿
  • ホステスの持続化給付金について

    ホステスを2019年4月から行っています。 通常の申請の12ヶ月で割る計算だと売上が50パーセント以下にはならないので新規開業特例で申請したいのですが、開業届...
    税理士回答数:  3
    2020年07月11日 投稿
  • ホステス持続化給付金 売上台帳について

    ホステスをしていて今回、持続化給付金申請をしました!提出書類について 売上台帳と記載がありますが、対象月の 報酬支払い明細書でもいいのでしょうか? 対...
    税理士回答数:  3
    2020年05月19日 投稿

資金調達に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

資金調達に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,286
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,308