サラリーマンで年収が多いときの節税対策について
年収が4000万以上ある場合、節税対策としては、iDeCo、寄付の他にはどんな節税対策がありますか?
税理士の回答

河野大佑
あとは、NISAを活用して投資をしたり、生命保険料控除を活用するなどだと思います。
ただ、サラリーマンの節税は基本的にないと考えていただいた方がよいと思います。
(昔であれば、海外不動産を活用した節税もできたのですが、税制改正で防がれてしまったので。サラリーマンでそれだけの年収があるのであれば、個人の信用を活用して、不動産投資などをするのもありだと思います。)
本投稿は、2022年12月07日 00時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。