[節税]税金で - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 税金で

節税

 投稿

税金で

イーたっクス申告送信前ですが
みると最後に、収める税金がゼロで、給料源泉と配当源泉でのすべが全額8万ほど還付される予定ででているのですが、給料38万FX200万利益、配当源泉が多くほぼほぼすべて配当ので
いずれにしても払う税金が1円もなく全額変える場合でですが


この場合は普通にみて所得ゼロだから
市から送られてくる住民税なんかも一番低ランクの納税額になるのでしょうかね・・?
均等割りだけとでしょうか・・?
くわしい方いたら幸いです

あとたとえばここからさらに扶養控除とか、勤労学生割控除等をくわえても、当然所得はないでしょうし、住民税もこれ以上加えても安くなることはないでしょうかね・・?

国保税なんかも、控除額がより多くなっても、給料所得のみで、きまるのでしょうか・・?
いろいろ詳しい方いたら幸いです

税理士の回答

所得税・住民税については、おっしゃる通りで、所得税ゼロなので、さらに控除を増やしても何も変わらないし、住民税も最低額になるはずです。
社会保険は我々税理士は専門外なので、役所の国保課か社労士にお問合せください。基本的には収入基準なので、変わらないと思いますが。

本投稿は、2023年03月16日 15時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 休眠中の均等割り

    休眠届を提出しています。 都税事務所や市役所の均等割りが免除されているかどうかの連絡・通知などはあるのでしょうか? また、各申告書には一目で分かりやすいよう...
    税理士回答数:  2
    2019年11月06日 投稿
  • 均等割りの支払い先

    お世話になります。 事務所を転居しますが、本社所在地の変更登記はおこないません。 本社所在地には、社員はおりません。 現在→東京都渋谷区(本社所在地)...
    税理士回答数:  1
    2021年11月17日 投稿
  • 地方税の均等割り額の計算

    均等割り額は端数が生じたときは切り捨てですが、例えば、12/14に解散し、清算事業年度は12/15からスタートします。残余財産確定申告を2/15に提出したとする...
    税理士回答数:  1
    2023年01月21日 投稿
  • 法人休眠前の均等割り税滞納について

    平成30年決算を行ったあと、資金が底をつき、先も見えないまま借金生活へ、均等割り税の未納のまま会社休眠をし、そのままでした。 先日、平成30年分の納税勧告書が...
    税理士回答数:  1
    2021年04月28日 投稿
  • 住民税の均等割り 審査期間

    千葉県に住んでいます。 旦那の扶養に入り、なおかつ住民税の均等割りもとられないように働いています。 【965000円以下】 扶養の方では、 給与所得...
    税理士回答数:  1
    2016年10月09日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,235