税理士ドットコム - 副業開始しました。こんな収入でも青色申告で個人事業主になると節税ができるのでしょうか? - まずは、給料所得があり、事業といえる収入が、300...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 副業開始しました。こんな収入でも青色申告で個人事業主になると節税ができるのでしょうか?

節税

 投稿

副業開始しました。こんな収入でも青色申告で個人事業主になると節税ができるのでしょうか?

今派遣社員で働いており、業務委託で秘書を1日二時間程度する事になりました。月に8万程度の収入アップで、派遣業務の3分の1ぐらいの収入になります。
基本リモートワークで通信費や自分の携帯、持ち家を事務所として業務として使うので経費計上ができる青色申告をしたいと思っていますが青色申告が難しすぎて悩んでいます。
税理士さんにお願いするほど儲けもないのに、自分で弥生の青色申告のをみてもできるのかと思い悩んでいます。
携帯も今のものでは容量も少なく業務の為に買い変えや、固定資産税も経費に上げたい。

頑張って青色申告を目指す方がいいでしょうか?

税理士の回答

まずは、給料所得があり、事業といえる収入が、300万円にはいかない。
ある意味給料に依存とも考えられます。
青色ができるかどうか・・・申請前に、税務署に相談ください。
かなりハードルは高いのかなあと考えます。
竹中なら・・・無理ではないかといいます。でも、個人的意見です。
携帯も今のものでは容量も少なく業務の為に買い変えや、固定資産税も経費に上げたい。

いくぶんなら、できる可能性はあるのでは・・・。青色でなくても。

本投稿は、2023年08月01日 01時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,234