税理士ドットコム - [節税]フリーランス歯科医師の収入は給与?報酬?個人事業主なのか - 契約形態はどのようになっていますでしょうか?A医...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. フリーランス歯科医師の収入は給与?報酬?個人事業主なのか

節税

 投稿

フリーランス歯科医師の収入は給与?報酬?個人事業主なのか

フリーランスの歯科医師をしています。
現在、いくつかの医院を掛け持ちしており以下の様な労働実態となっています。
節税のため個人事業主として開業をしようと思うのですが法的に認められるものなのか
、また認められる場合、給与所得と個人事業における報酬が混在するの
確定申告はどのように行うのか疑問に思っております。
A医院:出勤曜日が限定、日給制、交通費支給
B医院:出勤曜日は限定、診察した患者の処置内容や人数により報酬が変動、交通費の支給なし
C医院:出勤曜日や時間は不定期、診察した患者の処置内容や人数により報酬が変動、交通費の支給なし、となっております。
A医院においては給与所得となると認識しているのですがB、C医院の方では個人事業における
報酬でいわゆる委託費として考えられるのではないかと思っております。
ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

契約形態はどのようになっていますでしょうか?
A医院、B医院、C医院それぞれお教えいただけますでしょうか?

本投稿は、2018年02月22日 08時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 歯科医師の給与と報酬の区別について

    歯科医師です。昨年の3月まで1つの大学病院に勤務していましたが(健康保険、厚生年金もそこが払ってくれていて保険証も社保でした)、4月以降はその大学を含めて他歯科...
    税理士回答数:  2
    2017年02月05日 投稿
  • 歯科医院の共同開業について

    来年に友人(当然二人とも歯科医師)と歯科医院を共同開業しようと考えています。 それについて調べているうちに他の HP より、以下の文面をみつけました。 ...
    税理士回答数:  1
    2015年06月25日 投稿
  • 医師のいわゆるバイトの給与について相談です。

    勤務医の者です。 医師のいわゆるバイトの給与について相談です。 個人事業主を登録して、事業所得とし、経費等を計上する事は可能でしょうか。 御回...
    税理士回答数:  1
    2016年09月30日 投稿
  • 医師の確定申告と節税について

    医師の確定申告と節税についてです。 確定申告について ①勤務先の病院の他、実家の医院から理事報酬を得ており、その確定申告漏れの連絡が勤務先に来ました。こ...
    税理士回答数:  1
    2015年10月04日 投稿
  • 個人医院(歯医者)の給与について

    父が個人で歯科医院を経営しています。法人でなく個人医院です。 わたしは結婚し別の県に住んでおり他の仕事をしております。 月に数回、父の医院の事務関連の手...
    税理士回答数:  3
    2018年01月16日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234