税理士ドットコム - [節税]YouTuberの未成年の子供に対する報酬支払い方法 - 1.役員になれるかどうかは税法でなく労働法とか...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. YouTuberの未成年の子供に対する報酬支払い方法

節税

 投稿

YouTuberの未成年の子供に対する報酬支払い方法

メディア関係の自営業を営んでいます。

小学校高学年の息子が弊社法人のYouTubeを運営したいと言い始め、任せたところ法人の良いプロモーションになっています。

節税の観点からも、可能ならば何らかの報酬を支払いたいのですが、下記のどの選択肢ならば税務上の問題が発生しなそうでしょうか?

1.役員として毎月8万円支払う
2.アルバイトとして雇用して毎月8万円定額で支払う
3.業務委託で毎月8万円支払う
4.未成年なので不可

なお1人法人で、今期まで代表の役員報酬も0円です。来期からは8万円程度受け取ろうと考えています。

税理士の回答

1.役員になれるかどうかは税法でなく労働法とか会社法とかの問題なのでわかりません。234.可能と思いますが納税義務に年齢制限はありませんので小学生であろうと普通に納税は必要です。

本投稿は、2024年06月23日 12時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 役員の報酬は経費として認められるか

    代表1名の会社を経営しております。 毎月8万円の報酬を支出しており、年間96万円になります。 この96万円は経費として認められるのでしょうか。 扶...
    税理士回答数:  3
    2016年01月12日 投稿
  • 役員報酬について

    今年5月に会社を設立しました。資本金の少ない1人社長の会社です。 経営が安定するまでは、余分な固定費を出したくないため税理士さんを雇っていません。わからないこ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月07日 投稿
  • 役員社宅について

    役員報酬ゼロですが、現在の賃貸(1LDK7万円のアパート)を法人契約に切り替えて役員社宅にしたいと考えています。 全額は無理とネットで見たので8割を法人からの...
    税理士回答数:  1
    2023年12月26日 投稿
  • 役員報酬について

    今年5月15日に会社を設立しました。 この場合3ヶ月間の8月14日までは役員報酬の変更が可能かと思います。 8月4日に議事録を作成し役員報酬を0円から2...
    税理士回答数:  3
    2020年09月08日 投稿
  • 役員報酬について

    役員報酬についてです。 現在、1人会社の社長をしております。 毎月、役員報酬を自分に8万円出していますが この役員報酬は、8万円から様々な税金を ...
    税理士回答数:  1
    2022年05月24日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,601
直近30日 相談数
827
直近30日 税理士回答数
1,526