法人に駐車場を貸す際、自分で整地などをしていれば事業規模と認められるのでしょうか。
( さらに調べたので、それを元に、質問を改めます)
駐車場(50台以上)を2つの法人に貸すことになりました。
50台以上なので事業規模だと判断されると思ったのですが、
これだと一括借り上げと判断され、事業規模とみなされないといわれました。
自分が事業者として何もしていないというのが理由ようです。
労力という面では、この土地は最初は農地で、農振除外を私が田舎の市役所まで行って行いました。 また、整備費用も私が払います。更に、施設賠償保険にも入ります。
この場合、事業規模だと判断してもらるのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
( さらに調べたので、それを元に、質問を改めます)
駐車場(50台以上)を2つの法人に貸すことになりました。
50台以上なので事業規模だと判断されると思ったのですが、
これだと一括借り上げと判断され、事業規模とみなされないといわれました。
誰が言ったのですか。
自分が事業者として何もしていないというのが理由ようです。
一括借り上げでも、50台以上なので、事業的規模になるのでは。
そう考えます。
本投稿は、2025年04月13日 18時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。