税理士ドットコム - [節税]車両のリース費用は遡って計上できますか? - 設立前の分はできない。実際に貸してからの分はで...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 車両のリース費用は遡って計上できますか?

節税

 投稿

車両のリース費用は遡って計上できますか?

会社を設立して4ヶ月が経ちますが、会社設立前に開業準備として個人の名義でローン購入した車を、これから法人へリースする形にしたいと考えております。その場合、過去の4ヶ月分は遡って計上することはできるでしょうか?
またリース代の金額を定める際に、法人の経費として計上し節税できる反面、個人所得となって所得税が発生することを考慮し、どのような金額設定をするのが一番妥当でしょうか?アドバイスをよろしくお願い致します。

税理士の回答

設立前の分はできない。
実際に貸してからの分はできると考える。
妥当な数字は、他人に貸したときと同じ金額です。
よろしくお願いいたします。

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2025年10月26日 14時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人でリース契約した車両について

    現在、法人設立(個人事業を法人化)の準備をしている状態です、個人でリース契約した車両を仕事で使っているのですが、法人成りした際に、法人に貸付けて、経費で車両のリ...
    税理士回答数:  1
    2024年11月20日 投稿
  • 個人名義の車両を実質所得者課税の考えで法人が使用する場合

    法人設立して3ヶ月ですが、現在事業用として使用している車両は、法人設立前に代表個人の名義で購入したものです。法人にリースして費用計上することも検討しましたが、減...
    税理士回答数:  1
    2025年10月06日 投稿
  • カーリースの経費処理について

    今後、合同会社設立予定です。 社用車として車両代、維持費、自動車保険込みのカーリース利用予定なのですが、個人契約後は法人契約に変更できないようです。 その際...
    税理士回答数:  1
    2023年10月27日 投稿
  • リース車両の頭金について

    法人です。 当期にリース契約した車両を中途解約しました。オペレーティングリース(リース期間3年)です。頭金を入れておりましたので、長期前払費用として資産計上し...
    税理士回答数:  3
    2025年01月06日 投稿
  • 会社で車を購入する時。

    現在、会社で車を購入予定です。 新車です。 いろいろ調べていると、以下のような記事を見つけました。 ..........................
    税理士回答数:  1
    2019年01月20日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
160,207
直近30日 相談数
868
直近30日 税理士回答数
1,547