役員に貸与する社宅が小規模な住宅である場合の具体的な計算方法
固定資産評価証明書をとりましたが、賃貸マンションの一室を借り上げ社宅とする場合の具体的な按分方法がわかりません。具体的に教えていただけますか。
・固定資産評価証明書(建物)の価格80,330,000円
・固定資産評価証明書(建物)の登記床面積・現況床面積=1,600㎡
・賃貸借契約書の専有面積=60㎡
・固定資産評価証明書(土地)の価格234,800,000円
・固定資産評価証明書(土地)の固定資産税の課税標準額66,800,000円
・固定資産評価証明書(土地)の都市計画税の課税標準額96,000,000円
・固定資産評価証明書の登記地積・現況地積=800㎡
よろしくお願いします。
税理士の回答

首藤毅彦
解釈の違いがあれば申し訳ありませんが、賃貸物件の場合は家賃から計算するのではありませんか?
本投稿は、2019年04月24日 23時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。