税理士ドットコム - [節税]法人化した際の自宅の執務スペース経費計上について - 法人が相談者様に家賃を支払うことで、法人の経費...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 法人化した際の自宅の執務スペース経費計上について

節税

 投稿

法人化した際の自宅の執務スペース経費計上について

現在個人事業主で自宅を面積按分して、
経費化していますが、売上が上がってくる見込みができたため、
法人化を検討しています。

法人になった場合、自宅の賃料を経費化できない(法人契約でないため)というのが、
結構よく聞くのですが、一方で法人でも自宅を経費化しているケースも聞きます。
現行の役員個人名義での契約で面積按分で経費化することは難しいでしょうか。

なお法人設立の際登記については、管理会社でNGをくらっているので、
コワーキング登記&利用+自宅の面積按分を経費化というのが、
ベストと考えております。

どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

法人が相談者様に家賃を支払うことで、法人の経費とすることは可能と考えます。
面倒なのは、同族会社から受取る収入になりますので、所得の金額に関係なく(プラスマイナス0円でも)、相談者様個人の確定申告しなければなりません。

本投稿は、2019年11月17日 14時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229