扶養内なのですが、ネットワークビジネスの費用のことについて
今、主人の扶養内で働いています。
年間の収入が、130万を越えないようにしています。
ネットワークビジネスもしているのですが、今年のネットワークビジネスでの収入は0でした。
費用はそれなりに掛かっているのですが、その経費は何らかしら計上することはできないでしょうか??
収入が100万以上なので住民税もかかってくるので、どうにか節税にならないかなと思っています。
よろしくお願いします。
税理士の回答

出澤信男
ネットワークビジネスでの所得は、雑所得になると思います。所得の計算は、以下の様になります。
収入金額-経費=雑所得金額
この雑所得の経費については、雑所得の収入金額だけから引けることになります。
本投稿は、2019年12月22日 10時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。