フリマサイトで利益を出して、その売上金を使ってサイト内で物を買って売った場合、課税対象になりますか?
海外から品物を買って、フリマサイトで売ろうとしている者です。
フリマサイトの売上金で別の物を買ったら非課税になるのかお聞きしたいです。
税金について疑問が出来ました。
年間20万円以上だと課税対象になるので、じゃあ、その商品が売れたときの売上金を使って、サイト内で別の物を買って、それをまた売ればいいんじゃないかと思ったんです。そうすれば経費に出来てプラマイゼロになる(むしろマイナス)し、別の物を売ったら不用品を売ったということで非課税になると思いました。
その場合、課税対象になりますか?
また余談なんですが、サイト内で買う物がパソコンの場合、輸入作業に必要な物として経費に出来ますか?
税理士の回答

売るために仕入いてるのであれば不用品ではなくて商品ですので
課税対象として売上に適正に計上してください。
パソコンは経費にできますが、プライベートで使えるものの場合
全額ではなく事業に関連する金額だけ計上するようにしてください。
本投稿は、2020年02月05日 01時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。