税理士ドットコム - [節税]住宅ローン控除を適用できる回数について - 住宅ローン控除につきましては回数の制限等はござ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 住宅ローン控除を適用できる回数について

節税

 投稿

住宅ローン控除を適用できる回数について

初めてご相談させていただきます。住宅ローン控除についてです。平成16年に家を購入し住宅ローン控除を
10年間利用致しました。今回持ち家を売却し新たに購入を考えております。その際にまた住宅ロ―ン控除を利用することはできるのでしょうか。
ご回答宜しくお願い致します。

税理士の回答

住宅ローン控除につきましては回数の制限等はございませんので、制度上の要件を満たしておりましたら利用することは可能でございます。
ただし、制度上の要件の中には、居住の用に供した年とその前後の2年ずつの5年間に、居住用財産を譲渡した場合の長期譲渡所得の課税の特例など受けていない事が含まれておりますので、買い替えの際には当該要件等にご注意ください。
その他要件等は参考URLをご覧下さい。

参考:住宅を新築又は新築住宅を取得した場合(住宅借入金等特別控除)
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1213.htm

以上、お役に立てますと幸いでございます。

素早いご対応を頂き、ありがとうございました。
とても参考になりました。

本投稿は、2016年11月05日 22時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234