ふるさと納税と国立大学法人への寄付の取り扱い
ふるさと納税の上限額の計算についてです。今年度、国立大学法人に20万円の個人寄付を考えています。例年、ふるさと納税を自己負担額が2000円で済む上限で寄付しています(昨年度は10万円)。今年度のふるさと納税の上限額は大学への寄付(20万円)の影響を受けますか?(例年通り、昨年度の所得などからふるさと納税の上限額を計算するだけで大丈夫ですか?ということです)。
税理士の回答

竹中公剛
のふるさと納税の上限額は大学への寄付(20万円)の影響を受けますか?(
受けます。
e-taxなどを使い、試しに入れてください。
住民税もありますので・・・非常に面倒です。
ここでは・・・計算をしかねます。
国立大学法人に20万円の個人寄付を考えています。
については、住民税でも、受けれる場合が、あります。
住んでいる都道府県や市に問い合わせてください。
宜しくお願い致します。
ありがとうございます。質問の仕方が悪かったですね。影響は「受けます」ね。自分でも調べた結果、影響は受けるが、総所得が550万程度で、大学への寄付20万程度であれば、ふるさと納税への影響はほとんどないと思ったほうがいいともありました。もう一度、自分でも調べてみます。

竹中公剛
総所得が550万程度で、大学への寄付20万程度であれば、ふるさと納税への影響はほとんどないと思ったほうがいいともありました。もう一度、自分でも調べてみます。
竹中も・・・していますが・・・
ふるさと納税への影響は・・・ありで・・・2000円負担ではなく・・・ほぼ全額です。
住民税がいくら安くなるかが・・・ふるさと納税の大事なことです。
所得税では・・・影響がないように思います。
調べてみてください。
竹中の持っているソフトは・・・住民税の金額が出てきますが・・・
個人で・・・そこまでのソフトはあるのかどうか?
です。
本投稿は、2020年06月14日 17時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。