保険料の処理
個人事業において・・・
保険種類 :平準定期保険100歳満了
保険契約者 :事業主
被保険者 :従業員(契約年齢31歳)
保険料負担者 :事業主
死亡保険金受取人:事業主(100%)
保健期間 :100歳満期
上記の保険は2分の1を必要経費に算入し、残りの2分の1を資産に計上することはできるでしょうか。
ご指導宜しくお願い致します。
税理士の回答

こちらは、契約している保険会社に確認するのが先決です。詳細な種類内容が必要となります。以上、宜しくお願い申し上げます。
ご解答ありがとうございます。
保険会社の方は、2分の1を必要経費と話していました。
保険の種類によって違うものなのでしょうか?

保険の種類により異なるものです。以上、何卒宜しくお願い申し上げます。
本投稿は、2016年11月27日 10時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。