税理士ドットコム - [節税]個人賃料収入全部を法人管理会社の売上げとする件 - 租税回避行為として否認される可能性大です。相場...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 個人賃料収入全部を法人管理会社の売上げとする件

節税

 投稿

個人賃料収入全部を法人管理会社の売上げとする件

個人Aの不動産賃料収入をまるごと、その個人Aが代表取締役を務める法人不動産管理会社Bの売り上げ(管理料名目)とした場合、経費で利益を圧縮でき、結果税額を抑える事が出来ますが、賃料全額を管理料とする事は、個人Aは何の為に不動産賃貸業をしているのか?となってしまいます。
それでも節税対策になるのか?、脱税行為となのか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

租税回避行為として否認される可能性大です。
相場を逸脱した行為はお控えいただく事をお勧めいたします。

ありがとうございます。
相場を逸脱すると、脱税と見做されるという事ですね。
気をつけます。

税理士ドットコム退会済み税理士

はい。同族間では恣意性が介入しやすいからこそ、より相場を意識した取引になるようご注意ください。

本投稿は、2021年03月29日 10時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224