不動産譲渡所得がある年のふるさと納税の寄付金上限について
母が昨年亡くなり、実家を相続した後、今年売却しました。
兄弟3人ですが、私が相続し代表して土地建物の売却をしました。
譲渡所得金額が1112万円で、私の昨年の給与所得(控除後)が573万円です。
自分で計算すると、寄付額の上限が115万円になるのですが、あっているのか心配です。
私の家族構成は、妻、子2人(小学生以下)です。
また譲渡所得は私個人の計算になるのか、または兄弟にも関係するのか?も教えていただきたいです。
注意点などご教示の方お願いします。
税理士の回答

竹中公剛
寄付額の上限が115万円になるのですが、あっているのか心配です。
私の家族構成は、妻、子2人(小学生以下)です。
e-taxで、申告書を作成して、試算ください。
1112+573=課税所得でしょうから、
本投稿は、2021年06月15日 11時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。