税理士ドットコム - [節税]去年法人成りしましたが、マイクロ法人にしたいです - ご質問は会計上や税法上の問題ではなく会社法上の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 去年法人成りしましたが、マイクロ法人にしたいです

節税

 投稿

去年法人成りしましたが、マイクロ法人にしたいです

Web制作の常駐の業務委託で
1社案件を受注をしておりまして、
昨年法人成りし、1期目が終わりました。

売上は1社との取引のみで780万円です。

最初から社会保険料を調整したくて
マイクロ法人を作りたかったのですが、
税理士さんに押されて
普通に法人成りしてしまいました。

2期目より法人事業をYouTubeやブログなど新しい事業に変更して、
個人事業でweb制作を受けたいのですが、
問題ないでしょうか。

今の業務委託契約は個人名義に戻します。
新事業の法人は当分赤字になります。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご質問は会計上や税法上の問題ではなく会社法上の問題です。

2期目より法人事業をYouTubeやブログなど新しい事業に変更して、
個人事業でweb制作を受けたいのですが、
問題ないでしょうか。

→そのようにされたいのであれば、総会の決議により定款の目的を変更する必要があります。より具体的なことは専門である弁護士又は司法書士にご相談ください。

本投稿は、2021年10月20日 21時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • マイクロ法人の節税効果について

    夫 非常勤講師 年収300万円(給与収入) 妻 会社員 年収220万円  夫の国民健康保険と国民年金の負担が重いので子供達2人は私の社会保険に入れていま...
    税理士回答数:  3
    2021年08月31日 投稿
  • 法人成り後1期目の個人の確定申告について

    昨年1月末に個人事業主(青色)から法人成りしました。昨年の1月は個人事業主としての売上はゼロで(1月末で個人事業主の廃業届を提出)法人化後の役員報酬昨年度分は昨...
    税理士回答数:  1
    2021年02月08日 投稿
  • マイクロ法人について

    個人事業主2年目の者です。 現在物販ビジネスを行なっているのですが、節税の観点からマイクロ法人に興味があります。 マイクロ法人はメイン事業と全く別の...
    税理士回答数:  1
    2021年09月14日 投稿
  • 法人成りの決算期の設定について

    来年から消費税課税事業者となる個人事業主です。 決算期を来年1月1日とする法人成りを考えています。 個人から法人に資産を引き継ぐ場合、消費税の支払い義務は生...
    税理士回答数:  1
    2019年08月21日 投稿
  • 法人成りすべきか。節税について。

    法人成りすべきか悩んでおります。 個人事業主(10年目)で毎年青色申告を自分でしております。 国民健康保険、国民年金に加入中ですが 法人にして社会保険、厚...
    税理士回答数:  1
    2019年06月18日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228