合同会社設立時の個人支払いの場合の領収書形式
近々、合同会社(1人法人)を設立予定です。
設立前後の創業費、開業費で、
個人のカードで支払った時の領収書等は
どのような形で保存(印刷)すればよいのでしょうか?
また、設立前(登記完了前)の現金払いの場合、
領収書の宛名書きは個人がよいのか、
あるいは設立予定の法人名で構わないのか、
ご教授いただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

領収書やレシート、クレジット売上票などを保存しておくと良いと思います。
法人のための支払いであれば、領収書の宛名は設立予定の法人名が良いと考えます。
山中先生、服部先生、迅速なご回答ありがとうございます。
また今後もお世話になることもあるかと思います。
その時はよろしくお願いします。
本投稿は、2019年05月01日 17時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。