個人事業主を続けながら合同会社設立 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 個人事業主を続けながら合同会社設立

個人事業主を続けながら合同会社設立

私と専従者(妻)との二人での個人事業主9年目です。今年から合同会社に法人成りをと考え中なのですが、主要取引先の1社が現状の個人事業主のままでないと仕事ができない可能性が浮上しています。個人事業主を続けながら、同時に合同会社設立は可能なのでしょうか?その場合、社会保険はどのようにしたら良いのでしょうか?あるいは妻に合同会社の代表になってもらう方が良かったりしますでしょうか?

税理士の回答

特定の取引先のため個人事業を残しながら、法人成りというのも可能です。
社会保険は法人にて加入することになります。

個人事業でないと仕事を出せない、というのは聞いた事がありません。
法人を設立して、その先と法人との取引に切り替えることをお願いしてみたらいかがでしょうか。

本投稿は、2019年06月03日 15時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236