個人事業主を続けながら合同会社設立
私と専従者(妻)との二人での個人事業主9年目です。今年から合同会社に法人成りをと考え中なのですが、主要取引先の1社が現状の個人事業主のままでないと仕事ができない可能性が浮上しています。個人事業主を続けながら、同時に合同会社設立は可能なのでしょうか?その場合、社会保険はどのようにしたら良いのでしょうか?あるいは妻に合同会社の代表になってもらう方が良かったりしますでしょうか?
税理士の回答

藤本寛之
特定の取引先のため個人事業を残しながら、法人成りというのも可能です。
社会保険は法人にて加入することになります。
個人事業でないと仕事を出せない、というのは聞いた事がありません。
法人を設立して、その先と法人との取引に切り替えることをお願いしてみたらいかがでしょうか。
本投稿は、2019年06月03日 15時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。