廃業後の確定申告について
青色申告をしている個人事業主です。
今年の2月末日で廃業をします。
黒字のため、来年も青色申告をします。
その際、青色申告の取りやめ期間はどの様に記載すればいいでしょうか?
ご回答頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

個人事業廃業後、青色申告しないのでしたら、その翌年以降の取りやめが適当です。
個人事業の廃業が法人成りだと、法人に事務所を賃貸する場合もあるでしょう。この場合、不動産所得が青色申告対象の所得となりますから、青色申告の取りやめは不利になります。
廃業後、青色申告する所得がないか見極めてください。
青色申告の取りやめは、確定申告の期限と一緒です。早く判断する必要はありません。
お忙しいなか、ご回答頂きありがとうございます。
青色申告の取りやめ申請は、翌年の確定申告時に提出をしようと思います。
この度はありがとうございました。
本投稿は、2023年01月31日 10時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。