フリーランスの仕事と副業での確定申告について
フリーランスで業務委託の仕事と、副業でトレカの転売をしています。
業務委託の仕事の成果は委託先からの明細があり、転売での領収書についても取っておりメモ帳に収支も記入していますが、こちらで青色申告は可能でしょうか?また転売の仕入れの際に、トレカを主人に購入してきてもらったりとしており通帳にて収支が分からないのですがそれでも大丈夫でしょうか。
税理士の回答

業務委託について開業届、青色申告承認申請書を提出している場合、副業が本業と関連がなければ雑所得での申告になります。
回答ありがとうございます。
業務委託と転売は関連のない仕事なのですが、開業届と青色申告承認申請を提出している場合は2つとも雑所得にて青色申告すれば、55万円の特別控除は得られますでしょうか?
また私は夫の扶養内で130万以内で働いており、特別控除を簡単にいうと、55万分余分に利益があっても控除される、つまり130万+55万円分利益があっても社会保険上の扶養内でいられるという認識であっていますでしょうか?

開業届を提出している場合は、事業所得である業務委託について青色になり特別控除55万円の適用が受けられます。雑所得については、青色の適用はなく特別控除は受けられません。社会保険の扶養の判定は、売上-経費 が130万未満かどうかになり、特別控除の適用はないと思います。
回答ありがとうございます。
では副業の方は、領収書の控えのみの簡単な収支で複式簿記などは必要ないということでしょうか?
事業所得の方は事業所得の売上−経費の合計額から、特別控除が受けられるということでしょうか?

相談者様のご理解の通りになります。
本投稿は、2023年03月23日 21時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。