アルバイトと風俗の確定申告について
こんにちは。
私は現在大学生で親の扶養に入っています
1月からアルバイトを続けていて、3月から風俗で働いています。
風俗の確定申告にて、青色申告を申請とe-Tax利用を行おうと考えています。
①アルバイトの給与額(55万控除)
②風俗の給与額(65万控除)
①+②が合計いくらになれば、扶養から抜けないのでしょうか。
知識がないため見当違いのことを言っていたら申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
こんにちは。税理士の三宅と申します。
合計所得金額が48万円以下であれば、扶養内になりますので、
①+②の合計所得が48万円以下になれば大丈夫です。
例えば、
①アルバイトの給与額103万円(55万控除により所得は48万円)
②風俗による事業所得65万円(65万円控除により所得は0円)
であれば、扶養内で問題ありません。
よろしくお願い致します。
本投稿は、2024年04月03日 11時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。