税理士ドットコム - [青色申告]事業2つある場合の収入の勘定科目 - ご質問について売上でよろしいかと思います。
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 事業2つある場合の収入の勘定科目

事業2つある場合の収入の勘定科目

私は芸術家として開業届を出しているのですが、現在、新たにマッサージ師としても収入があります。
マッサージ師は業務委託という形の為、こちらも個人事業としてやっております。
この場合、マッサージ師としての収入の勘定科目は売上でよろしいでしょうか?
雑収入や事業主借になりますか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ご質問について売上でよろしいかと思います。

本投稿は、2024年06月27日 16時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 税務 科目 確定申告

    個人事業主で、美容師をしています。 先日、市の事業で、出張カットをとある病院まで行っておこないました。後日、市より補助金をもらいました。 この補助金の勘定科...
    税理士回答数:  2
    2020年05月16日 投稿
  • 勘定科目について

    早速質問になります。 フリーランスの美容師をしており、現在手渡しでお金をもらっています。 事業の金額と、プライベートと金額をわけていて、 ...
    税理士回答数:  2
    2023年01月09日 投稿
  • 事業複数の場合の開業届

    数年前から芸術家として開業届を出し、確定申告をしてきました。 そして最近、業務委託契約でマッサージの仕事をすることになりました。 この場合、新たにマッサージ...
    税理士回答数:  5
    2024年06月04日 投稿
  • 経費計上することができるのかを知りたいです。

    出張専門のマッサージ師です。 私は趣味で服やバッグを作ることあります(売ったりはしていません)。 荷物が多く、大きいバッグを探していましたが、気にい...
    税理士回答数:  3
    2021年11月29日 投稿
  • 面がし美容師を委託する側の質問です

    個人で美容室を経営しています。この度面がしで毎月一定の金額を入れて貰う契約をしました。その場合の勘定科目を教えて頂けますか、又その収入には消費税がかかりますか。
    税理士回答数:  2
    2020年07月21日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,780
直近30日 相談数
791
直近30日 税理士回答数
1,454