[青色申告]青色専従者の確定申告の件 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色専従者の確定申告の件

青色専従者の確定申告の件

こんにちは。夫が会社設立2年目で私は青色専従者としてお給料をもらっていますが、正直まだまだ赤字で家計も苦しいのでパートをしてしまいました。年収が約139万円になってしまいました。
会社から96万円
パート 約43万円
確定申告はするべきでしょうか?
これはもう夫の扶養ではないということですか?もし、私が課税されるとなると非課税世帯ではなくなるということでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

夫は個人事業者で、夫の青色専従者でしょうか。
青色専従者の場合は、配偶者控除は受けられません。
確定申告をすると、所得税が還付になる場合もあります。
還付になると、結果として住民税も安くなります。

ご回答ありがとうございます。
夫の青色専従者です。
所得税が還付になると住民税も安くなるんですね。とても勉強になりました。

本投稿は、2018年02月27日 21時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色申告専従者のパートについて

    初めて質問させていただきます。自営業の青色申告専従者です。昨今の不景気で 家計を助ける為に 私が空いている時間を使って 大手ファミレスに パートに出ています。最...
    税理士回答数:  2
    2016年12月05日 投稿
  • 青色専従者のパート

    現在、青色専従者として働いています。 家計のためにパートに出たいのですが、青色専従者をはずすと支払う税金がパート収入と変わらなくなります。フルで働くには個人事...
    税理士回答数:  1
    2017年06月17日 投稿
  • 青色専従者のパートについて

    アパレル系の個人事業主をやっているものです。従業員はいません。 来年から専業主婦だった妻を青色専従者として給料を払おうと思っています。 仕事の内容は経理・事...
    税理士回答数:  1
    2014年09月07日 投稿
  • 設立1年目の確定申告について

    今年の2月に副業として勢いで株式会社を設立したのですが、未だに事業には手を付けておらずペーパーカンパニー状態なのですが(もちろん売り上げ、経費等)もありません。...
    税理士回答数:  1
    2016年05月25日 投稿
  • 青色専従者のパートについて

    青色専従者になる予定ですが、 他で週2.3回パートで働いてもいいのでしょうか。 専従する仕事は、労働時間、休日、始業・終業時間がはっきりと決まっているも...
    税理士回答数:  1
    2016年02月26日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431