青色申告にするべきか?明日期限です
2018年度から、青色申告にしたほうがいいのか?
その場合の帳簿や書類は簡単か?
教えて下さい。
母78才。
公的年金68万
不動産収入(地代のみ)=所得金額7万×12ヶ月=84万
社会保険料15万
寡婦控除27万
医療費は10万以下
実務は何もありません。
今までは母方実家の税理士さんに丸投げで、2万弱の税金を納めていました。
昨年父が亡くなり、今回は私が確定申告をしました。
今回は父の医療費がかさみ、課税にはなりませんでしたが、青色申告したほうが節税になりそうなので質問しました。
青色申告にした場合の添付書類が不安で質問させて頂きました。
宜しくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2018年03月14日 18時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。