2025/3/15までに青色申告申請書を出さないと2026/2からの確定申告は青色申告不可でしたか?
2019年〜2024年まで複数のフリマサイトで服などの不用品やハンドメイド作品を売り、確定申告不要程度の収入がありました。(専業主婦主婦・不用品は計算から除いています・売上-材料費等=収入48万以内)
来年の2月にある確定申告(2025年1年の売上)分から95万までに法改正で引き上げれたので、2025年は多く販売しても大丈夫という認識でこれまでより多めに販売しようと思っているところです(今年も確定申告扶養の範囲内には収める)
先月メルカリの規約も代わり、本腰を入れ、扶養の範囲、確定申告不要の範囲を抜けてもいいと思い個人事業主としてメルカリshopを開業したいのですが青色申告した証明が必要とのことでした。
①今開業届と青色申告申請書を提出した場合、
来年の2月の確定申告の際に2025年分の収入を青色申告することは可能ですか?
②それとも2025年の収入を青色申告したい場合2025年の3/15までに青色申告申請書を出す必要がありましたか?(つまり初めて青色申告できるのは2026年1年間の収入を2027年の2月に申告する形ですか?)
③いまから開業では2025年の収入を2026年2月に青色申告できないならば、2025年は開業届けをしていても確定申告見送り(収入を95万以下にする)でもいいですか?白色を出す義務はありますか?
④2026年2月には青色申告が不可でしたら、2026年1月から青色申告用に帳簿を書き始めて2027年2月に確定申告ですか?
その場合2026年1月より前に購入している材料や道具はまとめて開業費としますか?(何年前に購入したものまでいいのですか?)
税理士の回答
本投稿は、2025年10月09日 09時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。