ダブルワークの確定申告
私は鍼灸師として会社に務めながら、往診で開業届けを提出し週末は個人事業主として仕事をしています。2年前に開業届けと同時に青色申告をしていますが、事業所得が少ないため会社からの収入で赤字を補てんしています。昨年の確定申告も青色で申告をしましたが、保険料も高く青色申告する事のメリットはあるのでしょうか。保険料を減らす方法があったら教えてください。宜しくお願い致します。
税理士の回答

德元利貴
保険料とは会社から引かれる社会保険料でしょうか?国民健康保険料でしょうか?もし会社から引かれる社会保険料を減らすということでしたら、会社から
もらう給料が減る以外方法がありません。
仮に、事業所得がずっと赤字であまり青色申告のメリットを感じておられない場合でも、30万円未満の少額な備品類や引ききれないマイナスも3年間繰越できるなど、白色では受けられない特典がたくさんあります。
徳元様
大変お忙しい時期にも関わらずご回答いただき誠にありがとうございます。
会社の社会人保険には加入していませんので、保険料は国民健康保険料のことです。
青色申告の特典についてはもう少し調べてみます。

德元利貴
国民健康保険料だけで考えますと、
事業所得がマイナスであればメリットはございませんが、
プラスが出たときは最大65万円控除されるので、
そのまま青色申告をおすすめいたします。
徳元様
ご回答いただきありがとうございます。
やはり国民健康保険料を減らすことはできなきのですね。
参考になりました。
本投稿は、2019年02月22日 12時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。