開業届と青色申告申請のタイミングについて
今年の3月末に退職し、
失業保険受給後、開業届と青色申告申請提出を考えております。
フォトグラファーと、自分の好きな時に稼げるオンライン英会話講師で収入をこれから徐々につくっていく予定です。
提出のタイミングをネットで調べていると、
『失業保険を受け取らず、早く開業届と青色申告申請提出すべき』とありました。
そこで、ネット情報の疑問について2つ質問ですが、
①失業保険受給を諦めて、早く提出したほうが受給以上にメリットがあるのでしょうか。
例えば、カメラに高価なレンズが必要なのですが、
②購入の時期が提出後の方が計上の面で提出前よりメリットがあるのでしょうか。
宜しくお願いします!!
税理士の回答

酒屋就一
①早く提出することによる税務上のメリットは特にありません。
②提出前、提出後で特に違いは生じないと思われます
このお忙しい時期にご回答ありがとうございました!!
本投稿は、2020年03月04日 19時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。