過去に遡った開業届提出ならびに青色申告承認申請について
俳優として10年以上活動している者です。
2008年4月より俳優業を始め、2020年5月現在も同様に俳優業を営んでおります。しかしながら、お恥ずかしいことに開業届や青色申告についての正しい知識がなく、これまで白色申告にて確定申告を行ってきておりました。
実際義務である期間はとうに過ぎていることは承知の上、改めて近日中に開業届と青色申告承認申請を提出しようと考えているのですが、
・開業日は2008年の日付で良いか
・また開業日が2008年だとした場合、もちろん2019年分までの申告は白色のままなのは承知しておりますが、次回申告である2020年分以降は青色申告申請を承認してもらえるか否か
以上の2点をご相談させていただきたく存じます。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

1.開業届は、実際に開業をした日で提出することになります。2008年の日付でよいと思います。なお、開業届は遅れて提出しても問題はないですので、速やかに提出された方が良いと思います。
2.青色申告承認申請書は、適用を受ける年の3/15までに提出する必要があります。従いまして、青色は2021年からの適用になります。
出澤様
迅速なご回答ありがとうございました。
1.開業日は実際の期日通り
2.誤解しておりましたが、次回2020年分の申告は白色のまま、次々回(再来年3月申告)である2021年分の申告より青色に変更される
こちらの旨で理解できました。
また何かご相談するご縁がございましたら宜しくお願い致します。
本投稿は、2020年05月10日 23時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。