税理士ドットコム - [青色申告]今から開業届を出した場合の申告方法について - おはようございます。今年は、本来なら、青色申告...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 今から開業届を出した場合の申告方法について

今から開業届を出した場合の申告方法について

今年から小売(せどり)を本業の傍ら兼業で始めました。
利益が12万程出ておりますが、今の時点まで確定申告の事を全く考えておらず、色々調べた結果、開業届を出した後、青色申告をするのが最も節税になるのではないかと考えています。
今から開業届を出しても今年分の青色申告をする事は可能なのでしょうか?
また、せどりを始めたのは、今年の3月頃からになりますが、その頃からの
取引も申告する必要があるのでしょうか?

その他、確定申告自体経験がないため、基本的な知識がありません。
会計ソフトの利用を考えていますが、記帳の仕方等、相談するには
どういった物を活用するのがいいでしょうか?

質問が複数になって申し訳ないですが、お願い致します。

税理士の回答

おはようございます。
今年は、本来なら、青色申告承認申請書の提出期限は、3/15ですが・・・
新型コロナウイルス感染症の影響により、今も出せます。
開業届・青色申告承認申請書のに「新型コロナウイルス感染症の影響により、申請期間延長」と朱書きして、提出してください。
令和2年からと必ず書いてください。
控えも、作成して、もらってください。
宜しくお願い致します。
3月から始めたのなら・・・3月からの取り引きを記載します。
会計ソフトを導入するなら・・・ソフトの会社に相談コーナーがあると思います。
相談しながら始めてください。
会計の知識がないなら・・・簿記の3級ぐらいの本を買ったらどうでしょうか?

宜しくお願い致します。

とにかくも、届出書・申請書を早く出してください。

本投稿は、2020年07月04日 07時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229