税理士ドットコム - [青色申告]貸借対照表の期首金額についての質問 - おはようございます問題はありません。今年から、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 貸借対照表の期首金額についての質問

貸借対照表の期首金額についての質問

お世話になります。
表題の件に関しまして、質問したいことがございます。
昨年と今年で青色申告を2度行っているのですが、どちらにも期首金額をゼロで入力していたことが分かりました。
青色控除額を65万円にしていたので、修正が必要となるでしょうか?

ただ、プライベートと事業用で口座を分けていなかったため、どのように修正すればよいのか分かりません……。
(引き落としなど、生活費などもすべて同じ口座でした)
当然ですが税金の額は間違いありませんし、経費周りなども問題はありません。

来年も青色申告をする予定なので、どこから手をつけるべきなのかご教示いただけますと幸いです。

税理士の回答

おはようございます
問題はありません。
今年から、期末残高を正確に付けてください。
期首は、継続で、変えられないでしょうから・・・。
よろしくお願いします。

おはようございます。
アドバイスありがとうございます。では、今年からでも事業用とプライベートで分けた方がよろしいでしょうか……?
その場合、10月からと考えているのですが、必要なことがありましたらご教示いただけますと幸いです……。

例年のようにしてください。
あえて、分ける必要もありません。
10月から、行ってください。

本投稿は、2020年09月21日 04時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,387
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,385