青色専従者のふるさと納税について
個人事業でWeb制作をやっております。
今年度の専従者(妻)給与が390万年を予定しておりますが、ふるさと納税を行う場合には「給与所得控除98万円」と「基礎控除48万円」を差し引いた額が対象となるのでしょうか?
因みに、国民年金・健康保険料は私の方で控除しており、専従者は生命保険を個人で契約しております。
お忙しいところ大変恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。
税理士の回答

境内生
奥様の給与での質問ですね。給与所得控除ですが、給与収入が390万円ですから390万円×20%+44万円=122万円ではないでしょうか。また、生命保険料控除も算定してください。課税所得が(390万円-122万円)-生命保険料控除-基礎控除48万円となります。
境 さま
ご回答ありがとうございます!
計算式までご教示いただき本当に助かります!
PS.お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
本投稿は、2020年11月22日 01時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。