確定申告の申告内容について
空調洗浄の事業を営んでいる個人事業主です。
一人親方で事業を行っておりますが、売上の半分程は他の一人親方に外注しています。
青色申告をするので確定申告書類を作成していますが、以下の点に疑問を感じているので教えて頂きたいです。
・売上が2,600万に対し、外注費が1,200万あります。また、初年度なので買いそろえる物が多く、経費がかさみ課税所得が650万です。バランスが悪いと思うのですが、事実なのでこのまま申告して問題ないでしょうか?
・エアコンを洗浄するサービスなので、仕入が0円です。必要なものは消耗品(10万円以上の物がない為)で仕訳しているのですが、こちらもそのまま申告して問題ないでしょうか?
いかんせん初めての確定申告なので、税務署からつっこまれるかもしれないと不安でいます。。。
ご指導頂けましたら幸いです。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

森田有為
こんにちは。
問題ないと考えます。事実を事実の通り申告することが正しい申告です。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございます!
事実の通りに申告で問題ないのですね。
ありがとうございます!
本投稿は、2021年01月13日 21時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。