副業→起業の確定申告について
現在副業でカウンセラー業をしております。
昨年9月より副業の収入が増えたため、今年の4月より本業を退職し、
フリーランスとして働いていこうと思っています。
(その際に開業届を出す予定です。)
そのため、これまで確定申告は副業での収入を白色申告で提出していましたが、
来年度の申告時には開業届とともに青色申告申請書を提出できるのでしょうか?
また、今年フリーランスになるにあたり、勉強会に出席したり、各種事務手数料がかかっていますが、それらを開業費として計上することはできるのでしょうか?
あまり税務知識がなく、基本的な質問で恐縮ですが、ご教授いただけましたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
税理士の回答

1.開業届は開業日から1か月以に、青色申告承認申請書は開業日から2か月以内に提出します。すでに事業を始めている場合は、開業届は実際の開業日で提出し、青色申告承認申請書は適用を受ける年の3/15までに提出します。
2.開業準備のために支出した費用は、開業日にまとめて開業費(繰延資産)に計上します。
本投稿は、2021年01月21日 09時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。