青色申告の際の現金出納帳について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告の際の現金出納帳について

青色申告の際の現金出納帳について

個人事業をしており、今年初めて青色申告をするものです。

青色申告の備付帳簿に現金出納帳があると思うのですが、当方一人でネット通販業をしており、今まで特に現金勘定を使わずに全て事業主借貸勘定で処理してきました。

仕入や売上はクレカ決済か銀行振り込みがほとんどなので、現金はちょっとした雑費や消耗品の仕入、その他突発的な仕入等に使っている程度なので特に事業用に財布を分けたりもしていませんでした。

備付帳簿で現金勘定を使っていないので現金出納帳がないことを念のため税務署に聞いたところ、現金は必ず別で記帳しなければいけない。
そんなやり方は認められないと言われて戸惑っています。

ネット上の税理士の先生のブログ等を見ていても、自営業者はプライベートとの財布と使い分けている人の方が少なく、現金取引は事業主借貸勘定で処理して問題ないという意見が多かったのでそのようにしてきました。

ここにきてまさか税務署に全否定されると思っていなかったので不安なのですが、現金出納帳が無いと青色申告65万円控除は認められないのでしょうか?

のちに税務調査が入った場合に現金出納帳がないことを理由に青色申告が取り消されたりすることはあるのでしょうか?

税理士の回答

事業用の現金があれば必ず「現金出納帳」を作成する必要がありますが、プライベートとの財布と使い分けていないのであれば、つまり、事業用の現金はなく、ポケットマネーで支払いをしているのであれば、事業主勘定で処理して問題ありません。
税務署に対しては、事業用の現金があるように質問したからではないでしょうか。
上記の理由であれば、現金出納帳の作成がなくても問題ありません。

ご回答いただきありがとうございます。
やはり現金勘定を使っていなければ現金出納帳を作成しなくても大丈夫ですよね。
安心しました。
おっしゃる通り税務署への説明の際に事業用の現金と勘違いされたのかもしれません。
ありがとうございました。

本投稿は、2021年03月02日 11時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 賃貸の青色の現金出納帳について

    賃貸で青色申告(10万控除)してます。 簡易帳簿で現金出納帳があれば良いと思いますが、 その現金出納帳に規定などはあるのでしょうか? 分かり易く、エク...
    税理士回答数:  1
    2019年01月28日 投稿
  • 青色申告の必要書類「現金出納帳」に関して

    昨年から個人事業を開始し、今回が初めての青色申告となる個人事業主です。 初めての青色申告で分からない点があります。 現金で購入したものに関してと、個人のプラ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月05日 投稿
  • 青色申告の備付帳簿名について

    よろしくお願いいたします。近々開業する予定の者ですが、青色申告申請書の備付帳簿名について、どれを選ばないといけないのかというのはありますか?今考えていますのは現...
    税理士回答数:  1
    2019年09月16日 投稿
  • 青色申告での預金出納帳

    初めて青色申告をする者です。 65万円控除を考えています。 預金出納帳は必ず提出しなければいけないのでしょうか? 個人サロンをしていまして、収入は...
    税理士回答数:  3
    2020年01月19日 投稿
  • 青色申告 預金出納帳の書き方

    2月20日にバイクを購入しました。 このバイクは【固定資産】です。 ただいま預金出納帳を入力しているのですが、こちらのバイク(固定資産)のお金の動きの入力...
    税理士回答数:  1
    2020年04月28日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234