廃業後の商品の在庫、未払金について
個人事業主(青色申告)で、派遣社員をしながら物販をしておりましたが
売上がマイナスで、廃業を検討しております。お聞きしたいのは廃業届以外に
①棚卸資産(在庫)
②未払金
この2点が残ったままの状態ですが何か処理をしなければいけないでしょうか?
お忙しい所恐縮ですが、ご教授の程、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

①棚卸資産については、転売などで収入があれば売上に計上することになりますが、転売しなければ廃棄の処理をすことになると思います。
②未払金については、支払をしなければそのままにしておくことになります。
ご回答有難うごさいます。
①につきまして、勘違いしてるいるかもしれませんが、似たような質問でこの様な回答がございましたが、この違いは何でしょうか?
〉廃業時の在庫は期末商品棚卸高となります。
以後、自家消費や友人にあげる(売却は✖)として使う分には
問題ございません。

期末在庫を自家消費や友人にあげるのであれば問題ないと思います。そうしなければ、最終的に廃棄になると思います。
腑に落ちました。有難うごさいました。
本投稿は、2021年04月13日 20時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。