専従者から個人事業主への変更について
昨年まで主人の事業の青色専従者として専従者給与をもらい、パート給与もあり合算して自身の確定申告もしています。
今年度からまとまった仕事がありそうなので、パート給与+自分の事業所得で青色申告しようと思っています。この場合の手続きは開業届けと青色申告承認申請書を提出すれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

個人事業の開業の場合は、開業届と青色申告承認申請書を提出することになります。なお、青色専従者給与についての手続については、取りやめの届出はないため特に何もする必要はないです。
わかりやすいご回答ありがとうございました。
本投稿は、2021年04月27日 11時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。