令和4年1月6日が開業日の開業費の確定申告について
令和3年9月〜シェアハウス(不動産所得 青色申告10万円控除)の開業準備を始め、約110万円の開業準備費が掛かりました。本日の令和4年1月6日を開業日として開業届と青色申告承認申請書が受理されました。
また、私は2か所の給与所得があり、ふるさと納税もしている事から、来月確定申告をする予定です。
質問ですが、昨年シェアハウスの収入はありませんし、開業日が令和4年1月6日としてしまったので、今年の確定申告で青色申告をする事は出来ないのでしょうか?開業準備費の青色申告は来年の確定申告でする事になるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答

質問ですが、昨年シェアハウスの収入はありませんし、開業日が令和4年1月6日としてしまったので、今年の確定申告で青色申告をする事は出来ないのでしょうか?開業準備費の青色申告は来年の確定申告でする事になるのでしょうか?
→はい。来年の確定申告のときに事業所得について青色申告を行います。
ご回答有難うございます。
では明日にでも税務署に連絡をして、
開業日を令和3年12月28日に変更してもらう事が出来ましたら、今年の確定申告でシェアハウスの不動産所得の青色申告をして、令和3年は約110万円の赤字で確定申告する事は出来るのでしょうか?
宜しくお願い致します。

開業日を令和3年12月28日に変更してもらう事が出来ましたら、今年の確定申告でシェアハウスの不動産所得の青色申告をして、令和3年は約110万円の赤字で確定申告する事は出来るのでしょうか?
→実際に去年の12月28日に開業していたのですか?
去年はシェアハウスの収入がないのですよね?
変更するのは無理だと思います。
とても分かりやすい回答をありがとうございました!
本投稿は、2022年01月06日 21時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。