給付金関係の確定申告書の書き方について
個人事業主で青色申告収入所得は営業等のみの場合
確定申告書Bで左上の欄
収入金額等の欄 事業 営業等 180万でその内160万が給付金の場合
(純粋な営業収入は20万のみ)
下の欄の所得金額等の事業営業等欄に記入する額は
青色申告特別控除額(55万として)と
経費を抜いた額(経費10万として)の場合
180万ー65万=115万
この115万を記入するのが正解なのか
給付金が160万ならさらに115万ー160=で0とするのを記入するのが正解なのかどっちでしょうか?
税理士の回答

所得金額等の事業営業等欄に記入する額は、青色申告特別控除額(55万として)と経費を抜いた額(経費10万として)180万ー65万=115万になります。
本投稿は、2022年03月22日 10時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。