青色申告の申請期限について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告の申請期限について

青色申告の申請期限について

「1月16日以降に開業した場合→開業から2カ月以内に提出」というのは事実ですか?
 仮に2022年の11月に申請しても青色申告は承認され、確定申告の面での優遇を受けられるという認識で間違いないですか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

「1月16日以降に開業した場合→開業から2カ月以内に提出」というのは事実ですか?
→事業開始年から青色申告をする場合において、開業日が1月16日以降であるときは、開業日から2ヶ月以内に青色申告承認申請書を提出する必要があります。

仮に2022年の11月に申請しても青色申告は承認され、確定申告の面での優遇を受けられるという認識で間違いないですか?
→その2022年の11月の青色申告承認申請書を提出した日が、事業を開始した日から2ヶ月以内でしたら、2022年から青色申告をすることができます。

なお、相続により事業を承継した場合の青色申告承認申請書の提出期限は、事業を開始した日から2ヶ月以内ではありません。

国税庁HP: 所得税の青色申告承認申請手続
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/09.htm

迅速なご返答ありがとうございます。確証が得られたので安心いたしました!

本投稿は、2022年04月10日 17時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,742
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,541