個人との取引の帳簿付けについて
ハンドメイド品を主にメルカリで販売しています。白色申告者です。
メルカリの売上は、摘要欄にメルカリと記入しています。
たまにInstagramの繋がりで注文を受けて、直接私の口座に振り込んでもらうことがあります。
この場合摘要欄に個人名を記入しなければいけないのでしょうか?
インスタ売上 などでも大丈夫ですか?
また、収支決算書の取引先にもどう記入すればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

河野大佑
この場合摘要欄に個人名を記入しなければいけないのでしょうか?
インスタ売上 などでも大丈夫ですか?
はい、個人名を記載いただければと思います。
詳細は下記リンク先の8ページをご確認ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kojin_jigyo/kichou03.pdf
収支決算書の取引先にもどう記入すればいいでしょうか?
こちら収支内訳書のことでしょうか?
こちらにもご記載いただければと思います。
回答ありがとうございます。
個人名を記入しなければならないのですね。
メルカリの方は匿名配送なのでわからないのですが、メルカリはメルカリでいいのでしょうか?
収支内訳書ですね…!すみません。
リンク先、見たのですが白色申告だしちょっと意味がわかりませんでした。すみません。

河野大佑
>メルカリの方は匿名配送なのでわからないのですが、メルカリはメルカリでいいのでしょうか?
そうですね!
そこに関してはどうしようもないので、メルカリと記載いただければと思います。
>白色申告だし
一番最初の質問に白色申告者と記載いただいていたので、こちらのリンクを共有させていただきました。
何回もありがとうございました。
リンク先8ページ目は青色申告についてのようでしたが…
お時間をいただきありがとうございました。

河野大佑
>リンク先8ページ目は青色申告についてのようでしたが…
こちらPDFの8ページ目になります!
(書類のページ数で言うと6ページ目です。たしかに、書類のページ数の8ページ目は青色申告ですね。勘違いさせてしまい、申し訳ございません。)
本投稿は、2022年12月19日 23時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。