太陽光全量売電(11.65kW) 確定申告の有無や経費について
自宅の屋根に屋根一体型の太陽光発電を設置してます。H29年4月に新築を建てた者です。H29年分の確定申告は管轄の税務署まで行き申告しました。今年はe-Taxで自分でやろうと進めました。白色申告です。そこで下記三点質問です。
①収入(売電)-経費(原価償却費+パワコン電力費(契約種別:従量電灯C)+太陽光システムの利子)<20万円でした。具体的には18.8万円ですが申告しなければならないのでしょうか。放置でも良いものでしょうか。
②経費なのですが、遠隔監視システムや通信機器は主契約(契約種別:電化上手)の電力契約にぶら下がっている(主契約の電気を使っている)ことを考えると、主契約の年間買電費用も経費扱いにならないのか?
③H30年1月~H30年12月の通信費は電話の基本料であるが経費としても良いのか?ネットは出来ない契約です。
宜しくお願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2019年03月10日 23時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。